令和7年度 防火管理講習会のお知らせ
令和7年度 甲種防火管理再講習の実施について
(日 時)
令和7年5月29日(木) 9:00~11:40
(定 員)
40名 ※定員に達し次第、締め切ります。
(受付期間)
令和7年4月14日(月)から5月16日(金)までの8時30分から17時15分
(受付場所)
南越消防組合 各消防署
※詳細は講習案内をご覧ください。
(開催場所)
越前市粟田部町11-1-1 越前市いまだて芸術館
(受講対象)
消防法令で定める特定防火対象物のうち、全体の収容人員が300人以上の防火対象物の防火管理者に選任されている方で、消防法令により再講習が必要となる方。(詳しくは、受講案内をご覧ください)
(注意事項)
受付時に、現在所持している甲種防火管理講習(前回の再講習を含む。)の「修了証」の写しをご提出ください。
感染症等の拡大状況によっては、本講習を中止する場合があります。
(申請書等)
※例年、年2回の実施を行っておりましたが、本年度は年1回のみの実施となります。大変お手数をおかけしますが、受講対象となられる方は、忘れずに受講していただくようお願いいたします。
令和7年度 新規防火管理講習会日程表
例年、当消防組合が実施していました「甲種防火管理新規講習」が令和7年度から、一般財団法人 日本防火・防災協会が実施することとなりました。
日程、会場、申込方法等などの詳しい内容については、一般財団法人 日本防火・防災協会のホームページにてご確認ください。
なお、「防火管理再講習」については、従来通り当消防組合の開催とします。
一般財団法人 日本防火・防災協会のホームページは下記リンクよりご確認ください。
【防火対象物と防火管理者の資格区分】
種別 | 特定防火対象物 | 非特定防火対象物 |
特定防火対象物 (避難困難者が入所する施設がある建物を除く) |
非特定防火対象物 | |
避難困難者が入所する施設がある建物 | 左記以外 | ||||
建物全体の延べ面積 | すべて | 300㎡以上 | 500㎡以上 | 300㎡未満 | 500㎡未満 |
建物全体の収容人員 | 10人以上 | 30人以上 | 50人以上 | 30人以上 | 50人以上 |
資格区分 | 甲種防火管理者 | 甲種又は乙種防火管理者 | |||
区分 | 甲種防火管理者 | 乙種防火管理者 |