TOP > >安心・安全情報~こんな時どうするの?~
安心・安全情報~こんな時どうするの?~
このページでは、火災や地震などが起こったときや、急な病気やケガのときなど「いざという時」に役立つ情報を掲載しています。
◆119番のかけ方
正しい119番のかけ方・携帯電話等から119番につながらないとき・間違えて119番通報してしまったときのために
正しい119番のかけ方を身につけましょう!
NET119緊急通報システムについて
NET119緊急通報システムについて
NET119緊急通報システムとは
聴覚・言語機能の障がい等により、音声電話による119番通報が困難な方のための行政サービスです。事前に登録していただくことにより、スマートフォン等のインターネット機能を活用し、簡単な画面操作で円滑に119番通報を行うことができます。
利用対象者
南越消防組合が管轄する地域(越前市・池田町・南越前町)に在住し、聴覚・言語機能の障がい等により、音声による119番通報が困難な方で、障がい者手帳の交付を受けられている方が利用できます。
利用可能なスマートフォン等
インターネット機能、メール機能、GPS機能が使用可能なスマートフォン、タブレット、フィーチャーフォンで利用できます。
※一部システムが利用できない機種がありますので、下のPDFファイルから確認してください。
対応機種.pdf
登録方法(NET119を利用するには事前の登録が必要です)
①WEBによる登録
QRコードから登録できます。QRコードの読み取りができない場合は、「r.nanetsu@net119.speecan.jp」のアドレス宛に空メールを送信してください。詳しい登録方法は、下のPDFファイルを参照ください。
②申請書による登録
申請書は下のPDFファイルからダウンロードできます。また窓口でも申請書をお渡ししています。
利用規約(PDFファイル)をご確認のうえ、南越消防組合消防本部指令情報課まで提出してください。ご利用になる端末をお持ちいただければ、窓口で直接登録することもできます。
通報方法
通報方法は、下のPDFファイルで詳しく説明しています。ファイルを参照してください。
参考動画
登録方法や通報方法などを、動画で紹介しています。
緊急メール、緊急FAXは引き続き、ご利用いただけます。
ご不明な点がありましたら、問い合わせ先(窓口)にご連絡ください。
問い合わせ先(窓口)
南越消防組合本部指令情報課
越前市千福町126番地
TEL 0778-21-8888
FAX 0778-21-0093
E-mail nsk-tsushin@city.echizen.lg.jp
火災や事故に備えて
住宅用火災警報器を設置しましょう。
住宅用火災警報器を取り付けた後は?
住宅用火災警報器を取り付けた後は?
つけていてよかった!奏功事例
電気火災を未然に防ごう
未然に防ごう!電気器具火災ー身近に潜む火災危険ー →動画は、総務省消防庁のものです。
地震などの災害に備えて
消防庁防災マニュアル ―震災対策啓発資料―
http://www.fdma.go.jp/bousai_manual/index.html
※上記、マニュアルは、総務省消防庁のものです。
全国版救急受診アプリ(愛称:Q助)
住民の緊急度判定を支援し、利用できる医療機関や受診手段の情報を提供するため、緊急度判定プロトコル(家庭自己判断)をもとに総務省消防庁が作成しました。
リンク先 総務省消防庁ホームページ
AEDの設置場所
越前市の情報
リンク先 越前市健康増進課のページ
越前市・池田町・南越前町の情報
リンク先 一般社団法人福井県医師会のページ
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。 お持ちでない方は、ソフトウェアをダウンロードしてご覧ください。