TOP > >安心・安全情報~こんな時どうするの?~ > >住宅用火災警報器を設置しましょう
住宅用火災警報器を設置しましょう
大切な「命」と「財産」を守る住宅用火災警報器を設置しましょう!
住宅用火災警報器とは?
住宅における火災の発生を早期に感知し、警報音などで知らせて、避難を促すものです。
安心ロボNSくんです。よろしく!
どこに付ければ?
寝室と階段(2階以上に寝室がある場合)に煙式住宅用火災警報器の設置が義務となっています。
※義務ではないですが、居間、台所にも努めて設置しましょう。
天井に設置の場合
火災警報器の中心を壁及び梁から60㎝以上離します。
壁に設置の場合
天井から下方15~50㎝以内に火災警報器の中心がくるようにします。
エアコンなどの吹き出し口付近の取り付けの場合
換気扇やエアコンの吹き出し口から1.5m以上離します。
悪質な訪問販売にご用心!
「消防法が改正され、今すぐ取り付けなければならない。」、「この警報器でないといけない。」などと言って強引に購入を勧める業者には注意してください。また、消防署が直接販売することや、販売を業者に委託することはありませんので、悪質な訪問販売などに十分注意てください。 購入は、右のような【NSマーク】のついている商品を 安心安全な地元の電気店・量販店で購入してください。
南越消防組合では・・・・・
南越消防組合では、一般家庭(一戸建て住宅・長屋・共同住宅)への住宅用火災警報器の設置促進を図るため、職員が皆様のお宅を訪問して設置状況を調査しています。職員が訪問し住宅用火災警報器が基準どおり設置してあると認めたお宅には右のような設置済シールをお配りしています。この設置済みシールを玄関付近に貼って頂ければ、悪質な訪問販売の予防になると考えています。ご協力よろしくお願いします。
また、各消防署に相談窓口を開設しておりますので、住宅用火災警報器について、ご不明な点がございましたら最寄りの消防署にてお尋ねください。