真剣な眼差し、未来の消防士!!(南越前町少年消防クラブ)
令和7年7月26日(土曜日)・27日(日曜日)の両日、南越前町少年消防クラブ「体験学習会」が南消防署で開催されました。
このイベントは、南越前町内4小学校のクラブ員(6年生対象)が様々な体験を通じて、防災に関する知識や身を守る行動、命の大切さを学ぶとともに、クラブ員相互の親睦を図ることを目的に実施しました。
まだまだ続く酷暑に負けず、2日間合計50名のクラブ員が熱中症対策を行いながら頭と体をフルに活かして、様々な防災体験に臨みました。
【放水体験】
【初期消火体験】
【煙体験】
【救助訓練体験】
【起震車体験】
【心肺蘇生法体験】
この体験学習会を通じて、いざという時に自分自身を守る、家族や人の命を守る知識と技術を学ぶとともに、グループに分かれて体験を実施することで、クラブ員同士の仲を深めることができました。
また、本年度からご家族の見学も可能となったため、消防の仕事を体験しているクラブ員の姿を多くのご家族が見守っていました。
これからも、未来の消防士育成のため、子供たちの防火・防災意識の向上に務めてまいります。