南越消防組合

消防日記: 学ぶ技術 守りぬく町 ~機関員教育~(池田消防団)

« 我らが守る❕豊かな自然(南越前消防団) | メイン | 第50回福井県消防救助技術大会の開催!!! »

2025年5月19日 (月)

学ぶ技術 守りぬく町 ~機関員教育~(池田消防団)

 

 令和7年5月18日(日)午前8時30分から、南越消防組合東消防署池田分署において、機関員として必要な技術の習得を目的とした「令和7年度池田消防団機関員教育」を実施しました。

当日は、多くの団員が受講し、正しい機関運用や不測の事態が発生した場合の対処方法などを学ぶことで、より一層の技術向上を図ることができました。

【教育内容

Dscf9383座学講習

Dscf9391

消火栓(有圧水利)を使用した実技講習①

Dscf9392消火栓(有圧水利)を使用した実技講習②

Dscf9396用水(無圧水利)を使用した実技講習⓵

Dscf9400_2用水(無圧水利)を使用した実技講習② 

【編集後記】

 今回の訓練を通じて、池田消防団の各隊員が有事の際の対応力をさらに強化できたことを強く感じました。訓練の積み重ねが、より安全で安心な池田町の防災力に繋がりますので、今後も組織強化に向け、各種教育等を通じて地域の安全・安心確保のために尽力して参ります。訓練にご参加いただいた皆様、大変お疲れ様でした。