南越消防組合

消防日記: 令和5年 南越消防組合越前市消防出初式を実施しました。

« 令和5年南越消防組合 池田町消防出初式を実施しました。 | メイン | 令和5年南越前町消防出初式を実施しました。 »

2023年1月10日 (火)

令和5年 南越消防組合越前市消防出初式を実施しました。

 令和5年1月8日(日曜日)9時00分から、越前市アイシンスポーツアリーナ及び付近一帯において南越消防組合越前市消防出初式を実施しました。

 出初式は、年頭にあたり越前市の消防防災に対する安全及び1年間の無火災を祈願して行うもので、消防職・団員が一同に集結し、管理者および南越消防組合議長による観閲、表彰、管理者告辞、消防団長訓示、ご来賓によるご祝辞をいただいた後、分列行進を行い、最後に30m級はしご車を含めた計13台の消防自動車及び放水銃による一斉放水を行いました。また、住宅防火及び消防団PRコーナーを設け多くの市民の皆様に参加していただき防火意識の高揚を図りました。

Dsc_2771

【開式の辞】

Dsc_2772

【出場部隊状況報告】

Dsc_2779

【観閲】

Dsc_2792

【表彰 団長業績表彰、連続無火災表彰、無火災表彰】

Dsc_2806

【管理者(越前市長)告辞】

Dsc_2813

【消防団長訓示】

Dsc_2819

【来賓祝辞 福井県知事代理 福井県安全環境部 副部長 中嶋 浩一 様】

Dsc_2821

【来賓祝辞 南越消防組合議会議長 吉田 啓三 様】

Dsc_2827

【来賓祝辞 福井県議会議員 仲倉 典克 様】

Dsc_2886

【分列行進 徒歩部隊】

Dsc_2898

【分列行進 車両部隊】

Dsc_2923

【一斉放水】

Dsc_2860

【住宅防火ブース】

Dsc_2929

【閉式の辞】